わんにゃん震災掲示板 *ひとりひとりにできること*
ボランティア説明会、東日本大震災 現状報告会、国際協力セミナー同時開催!
- 中島 URL
2011/04/12 (Tue) 11:57:28
────────────────────────────────────
■ 【ボランティア説明会&東日本大震災 現状報告会&国際協力セミナー 】
────────────────────────────────────
ボランティアとは、相手がいて初めて成り立つものです。
自分の主張を押し通している限りは、ただの自己満足に過ぎません。
他者のために少し損をするということ。
ガリレオクラブでボランティアを始めませんか?説明会を開催します。
*東日本大震災の被災地へ、ガリレオクラブはボランティアスタッフを派遣しています*
16日には、ボランティア説明会と合わせて活動報告会も行います。
自分たちに出来ることを見つめなおしてみませんか。是非梅田でお会いしましょう。
*ボランティア説明会、東日本大震災 救援活動 現状報告会 同時開催*
【時 間】4月16日(土) 18:30~
【参加費】一般 700円 学生 500円 (資料代として)
【会 場】<大阪市生涯学習センター >
地図 http://www.osakademanabu.com/umeda/
各線 大阪・梅田駅から地下通路で3分 大阪駅前第2ビル 5F
報告会のあとには、大人気の国際協力セミナーです。
今回は児童福祉の観点から国際協力を見つめていきます。
人類史上最大(戦争を除く)の人を集めた。中澤弘幸の巻!
中澤 弘幸 氏
「前科6犯の男 G-パンからスカートへ こいつは捨てられる」
ボランティア活動に関心を寄せる方の中には、
優越感に裏打ちされた自己満足に陥りかねない人もいるのではないでしょうか。
「恵まれない、可哀相な人たちのために自分たちは良いことをしているのだ!!」
この講演を通じて、その優越感を振り払ってしまいませんか。
キレイごとのない、ホンモノに近づくチャンスです。
☆16日の都合がどうしてもつかない方のために☆
4月23日(土) 18:00~ <ガリレオクラブ元町オフィス>
JR・阪神 元町駅 下車 3分です。阪急三宮からは歩いて5分
地図 http://galileoclub.org/access.shtml
☆お申し込みはこちら☆
1.お名前
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス PC>ケータイですが、必ず、見るものを・・・
5.自己紹介(年齢・学校名・学部・社会人の方は仕事など)
6.自己PR(こんなことしている、興味がある など)
を添えて info@galileoclub.org(担当:加藤)まで、お申し込みください。
電話でのお問い合わせは 090-1718-0625 加藤まで ご連絡お待ちしています。
団体URL
*関東・東北大震災の救援活動を行っています*
あなたも、仲間になって下さい。
http://galileoclub.org/
ガリレオクラブ代表ブログ
<神戸名物>
http://zenpukudo.tea-nifty.com/
活動を支援してくれるメンバーも募集しています。
<Act now!メンバーシップ>
http://galileoclub.org/member.shtml
ガリレオクラブインターナショナル事務局
〒650-0022
神戸市中央区元町通2-4-5